yuki-eigoのブログ

知識・情報を共有したい

本日第2弾!TOEIC用の参考書を紹介!

TOEICリーディング・リスニング対策に使える参考書をご紹介!

なんと!本日第2弾がやって参りました!自分でもまさか2本目を書くとは思っていなかったので、我ながら(行動力に)ビックリしております。

今回は、珍しく今使っている参考書を紹介しようと思います!それもTOEICの!

 

 

1. これだ!
【新形式問題対応】TOEIC L&R テスト 究極のゼミ Part 7

【新形式問題対応】TOEIC L&R テスト 究極のゼミ Part 7

 

 そう、アルクが出版している、究極のゼミシリーズのパート7です!

先週ゼミにて、900点を越えるためにはパート7に注力する必要があるとのことで、お借りしました。

先に言っておきます。TOEICでパート7を伸ばしたい人、リスニングも伸ばしたい人、今すぐにこれを買いましょう!ポチって!

 

2. リスニング力向上にもなる!

そうなんです。これ、練習問題や実践問題、模試があるだけではなく、なんとアプリを通して”全てのパッセージ”の英文を音声として聴くことができてしまうんです!

私は時間がないので、電車で主に聴いております。速度も調整できるので、1つのパッセージを1.2~1.5倍速で3.4回聴いています。

音声があって、速さまで調整できるということは・・・?

 

そう!

速読に繋がります!

特に私の場合は、読むスピードが遅いので、音声があることによってペースメーカーの役割を果たしてくれます!もちろん、ただ速く聴いて、速く読むだけではダメです。

 

リスニングにも繋がります!

音声を聴くことでリスニング力の向上にも繋がります。繋がるはずです。

リーディングだけではなくリスニング力の向上にも繋げていくためには、きちんと英文の意味も理解しながら進めていきましょうね〜

きちんと英文の意味を英語で理解する必要があるので、そこのところ、お忘れなく!

 

3. 質もバツグン!

究極の〜シリーズは、解説が非常に細かいことでも知られていますので、初心者〜上級者まで、全レベルの方に買っていただきたい(使っていただきたい)1冊となっております!

 

3. おやすみなさい

私が次回TOEICを受験するのは、12月なので、スコアレポート楽しみにしててくださいね (^_^)

そろそろ皆さん寝る時間なので、この辺りにしておきますね、おやすみなさい (^_^)/

 

 

新宿でレッスンを受けてきた!

新宿校にて英会話レッスンを受けてきた!

はい、どうもこんばんは。毎度、記事のアップが夜中になってしまいすみません (>_<)

今日は暑かったですね〜、皆さんも熱中症には気をつけてくださいね!

 

1. 講師は南アフリカ出身!?

はい、そうなんです。本日の講師(男性)に聞いてみたところ、ケニア出身でボツワナで育ったとのことでした。純ジャパの自分からしたら、英語のバックグランドについても聞きたかったですね。南アフリカの方も英語流暢なんですね?

また、どうして日本で英語を教えているのか聞いてみたところ、”日本人はミステリアスで非常に興味深いから”とのことでした。日本文化ではなく、日本人に対して非常に興味を持っているようでした。

 

2. レッスンマテリアル

f:id:yuki-eigo:20181030000037j:image

 今日のレッスンで使用された資料は、以上になります。意外と、知らない(使いこなせない)表現が多かったです。

 

皆さん眠い中目をこすって見ていることと思いますし、中には要約をしなければいけない人もいると思うので、今日はこの辺にしときますね (^_^)/

 

英検準2級ライティングと添削後!

今日は、英検準2級!

みなさんこんばんは、私は最近怠け癖が付いてしまっております汗

今日は、ゼミにて準2級のライティングを添削してもらったので、準2級をこれから受験しようと考えていらっしゃる方の参考となればと思います (^_^)

 

こんな感じです。👇 

f:id:yuki-eigo:20181025213712j:image

 

添削後の全文はこちらになります。

 

I think fast-food restaurants are a good thing for people and I have two reasons.

 

Firstly, that kind of restaurants serves quickly. The shorter time customers spend on lunch or dinner, the better it is for them because today's people are tied up.

 

Secondly, their price is reasonable. Fast-food restaurants often help reducing their food spendings.

 

In conclusion, I reckon fast-food restaurants are kind to people.

 

以上になります。添削は、自分とゼミを担当してくださってる(マンチェスター大学修士を取られた)日本人の先生で行いました。

こう見ると、かなりミス多いですね😅

これでも一応英検準1級のライティングは満点でした💯ほ、本当ですよ…!

 

皆さんも、充実した夜を (^_^)

 

 

※監修として、ハーバード大学で博士号、MBA、5つもの学位を取得されたとんでもないお方がバックについております!

 

 

横浜で英会話レッスン受けてきた!

2度目の横浜校!NY出身の講師とレッスン!

はい、みなさんどうもこんばんは〜 (^_^)

本日は、2度目の横浜校にてレッスンを受講してきました!

今は、このブログを書くためだけにスタバに来ております(乗る電車まで少し時間があったため)。

 

 

 

1. 講師はNY出身!

おそらく、人生初でしょう、アメリカニューヨーク出身のネイティブスピーカーと英語を交わしたのは!いい経験になりました (^_^)

50分間のレッスンを受けて見て、

その講師の口癖は、yeah?であることが分かりました笑

本当に頻繁に言うんですよね、yeah?って。だからつい自分も、yeah. と繰り返してしまいます。

 

2. 今日はビジネスについて!

f:id:yuki-eigo:20181023233313j:image

 こんな感じでした。。(^_^)

※ちなみに、プリントの記入は、講師によるものですのでお間違いなく。

 

3. 受付の女性は同い年!

実は、初回のレッスン(in 横浜校)でもお会いした方が受付にいらっしゃったのですが、なんと同い年の大学生にして、アルバイトで働かれていらっしゃるとのことです!スーツを着て対応されていたので、てっきり社会人の方かと思っていました!

彼女は、来年度から別の企業で働かれるそうです!(綺麗な方なので、一緒に働きたいと思ったのは内緒です!)^_^

 

 

Distinction 使ってますか!

はい、Distinction使ってます!

はい、こんばんは〜。

皆さんは、Distinction購入されましたか・使ってますか?

私は、、もちろん使ってます!

何のことなのかサッパリ!というお方は、こちらを見ましょうね〜!

 

yuki-eigo.hatenablog.com

 

f:id:yuki-eigo:20181021232133j:image

 

こちらですね (^_^)

私は今日、やりかけ(160あたり)から(初めて200から)300まで行なった上で、

1~100, 101~200 まで復習をしました!

 

からの、、

 

1~300 まで再度復習しました!

最後の復習は、だいたい1つの単語(熟語)につき、2〜5秒くらいで進められました。

 

トータルで何周したのかは分かりませんが、まだ全然やっておりません(汗)

 それでも、1~100 くらいは結構頭に残っております。

 

単語帳使うのって、非常に面倒な作業ですよね。何というか、敷居が高いですよね。

分かります。ただ、私の場合は、極限までこの”敷居”を低くすることが得意なので、

単語帳にも苦なく取り組めてしまうんです!

詳しくは以下のブログをご参照ください!

 

yuki-eigo.hatenablog.com

 

yuki-eigo.hatenablog.com

 

Distinctionは、また明日の朝やるとして、寝る前に今度はTOEFLの単語帳をやりますかね!

 

 

銀座で英会話レッスン受けてきた!

銀座にて、3度目のレッスンを受講してきました!

はい、どうもこんばんは。最近はTwitterにて”ワタ”と呼ぶ人が急増しているため、

とうとう自分のニックネーム?が、”ワタ”、”ナベ”、”タケ”、”ユキ”と、本名を網羅してしまいました(笑)

今日は銀座校にレッスンを受けに行ってきたのですが、地元から銀座とか遠すぎて。。

自宅から銀座校まで、約1時間30分ほどでした。

銀座線で銀座駅に降りて、出口C8から出たのですが、改札を抜けてから出口にたどり着くまで、迷路のようで、5分以上は歩き続けました。。銀座駅、広すぎ (^_^)

 

 

1. 今日のレッスン内容

f:id:yuki-eigo:20181020002554j:image

こんな感じでした。今日は、Growing Upというテーマだったのですが、非常によかったです。(教材のテーマは、最初のカウンセリング時に自分で選択したものです。)

 

知らなかった表現としては、

come to term with...

-to accept a negative situation

"You should come to terms with your husband leaving you, so that you can move on with your life."

"He came to terms with the fact that he wouldn't make it into a top university."

 

straight "A" student

-a student whose grades are all A+

 

teacher's pet

-someone who tries too hard to please their teacher, usually in a way that is seen as neagtive by other students

"She's such a teacher's pet."

"Mark was the teacher's pet, but Scottie was a real troublemaker."

 

2. ライティングの宿題を添削してもらいました!

実は、ライティングの宿題をいただき、前回提出していまして、今回添削したものを返却していただきました!

以下、百聞は一見にしかず。

f:id:yuki-eigo:20181020002605j:image

 結構添削されてますね。。落ち込むことはないですね、これらは全て、learning opportuniy ですからね (^_^) 定期的にライティングをして添削をしてもらうというのは、非常に英語力向上に貢献してくれると思います。自分が気が付けない間違いや、足りない知識を指摘してくれるのですから、これはいい機会ですね!

 

3. 講師はブリティッシュ

そうなんです。今回の講師は、初!イングランド出身の男性講師でした。

いや〜イギリス英語、聞き取りやすくていいですね (^_^)

人によって、アメリカ英語、イギリス英語分かれると思うのですが、実は私は、

アメリカ英語も好きですし、イギリス英語も好きですし、オーストラリア英語も好きなのです!

今回気が付いた点が一つあります。

 

それは、、、

話してると、自分の英語がイギリス英語(相手の話す英語)に近づいてってるということ!

決して、”相手の英語が移っている”というということではなく、どちらかというと、

”無意識のうちに相手の話す英語に自分の英語を近づけている”ということだと思います。

特に、yeah と発音するときの舌の力の入れ具合?Rの発音の仕方?などが、レッスン中に話していて、明らかに影響されて?自分の英語も変わってきているなと感じました。

 

 ここでオマケ話しをちょこっと。

私が大学1年の頃、AEP(Accademic English Program)という、いわゆる英語の授業を毎日受けていたのですが、自分の席の近くに中国人がいつも座っていてですね。

(正直、自分の英語はもちろんですが、周りの日本人の英語力も自分と同等?くらい低かったので、)いつもその中国人に英語で話しかけるようにしていました。

ここがポイントで、その中国人は、かなり特徴的な?話し方をしていて、声が低く、且つ薄れるような?声で話していたので、自分も(多分無意識のうちに彼の話し方を真似するようになって)移ったのでしょうか、授業中に発言する際の自分の英語の話し方が、明らかに彼のような話し方になっていたのです!上手とか下手とかではないですが、話し方が移るとは、多分こういうことを言うのかと思いましたね。

雑談は以上です。

 

4. あることに気がつきました!

ちょっと?更にどうでもいいことなのですが、このスクールのスタッフには、綺麗な人が多いということに気がつきました。まだ全てのスタッフとお会いしたわけではないのですが、今日銀座校に出向いてみて、(たまたま今日銀座校のシフトだった方とお会いしたのですが)、、はい、普通に綺麗でした(笑)

small talk はこの辺にしておかないとですね!汗

 

5. 明日はオンラインでレッスンを受けます!

ここ最近、オンラインでのレッスンをサボり気味でしたので、先ほど明日の分を2コマ予約しました。フリーカンバセーションにて昼に50分間受講します。オンラインとスクールを掛け持ち?している状態なので、スピーキング力・リスニング力を上げていくには最高の環境ですね!

しかも、実は、スクールでのレッスン(計12回分)とオンライン英会話(毎日25分×2コマ)は無料で受講することができるのです・・!!恐縮でございます。

 

6. 締め

本日2つ目の記事にして、約2,300字を書きました!こんなミッドナイトに失礼しました!私は、プロテインを飲んでから寝ようと思います!

英検1級ライティング添削してもらった!

ゼミで1級ライティングを添削してもらいました!

はい、こんにちは。

今日は、英検1級のライティングを添削してもらったので、紹介しようと思います。

 

 

1. 一昨日のブログをまだ見ていない人は、下の記事を確認して catch up してください!

 

yuki-eigo.hatenablog.com

 

2. 添削後の全文はこちら。

 

I disagree on the idea that Japan will benefit overall from hosting the 2020 Summer Olympics and I have three reasons why I disagree on it.

 

First of all, the trasportation network in the metropolitan area will be surely paralyzed during the Olympcs. People from almost all over the world will gather in Kanto area to watch the games, which means that the public transportation will (may) get very crowded on trains or buses, and this may (can) lead to a chaos.

 

 Second, Tokyo (towns in Tokyo) will be full of garbage. Today, transh cans are decresing to prevent any terrorisms. By doing so, the posssibility of *1 (the events such as bomb attack) might decrease; however, tourists frm overseas will have trouble with disposing garbage, and they throw it away anywhere. The safer we try to keep Tokyo, the dirtier Tokyo gets.

 

Lastly, accommodations for travelers (foreign visiters) will be surely short.

During the Olympics, a number of foreigners will come from other countries and stay in the metropolitan area including Tokyo, Kanagawa and Chiba. *2 (In addition, the staff of hotels will be required to have enough skills of communicating with the guests not only in English but also in other main languages such as Chinese, French and Spanish.)

 

In conclusion, hosting the 2020 Summer Olympics will be an arduous task for the Olympics committee.

 

3. 注釈について

*1は、()内を(ゼミメンバー)各自で考えてきてって言われたので、まだ添削されておりません。

 

*2は、同パラグラフ前半では宿泊場所が不足していると言っているのに、()では言語(別の事柄)についてこのパラグラフで説明しており、内容が統一されないため、()内はなくても構わないとのことでした。

 

4. 訂正箇所を確認してみよう!

まずは、the topic を the idea の方が better と指摘されました。

hub という表現ではなく、in the metropolitan area と直されました。

 

どんどん行きます。

 

are ~ing では、ほぼ確定した未来なので、オリンピックは少し先のことなので、will の方が betterと 直されました。

see the competitions and it means that it gets very crowded という文章は、

watch the games, which means that the public transportation will (may) get crowded と直されました。

 

it がやはり目立ちますね。it will be full of garbage という文章は、東京や街中がゴミでいっぱいになると言いたかったので、it ではなくて Tokyo または towns in Tokyo と直されました。

most of trash cans は、シンプルに trash cans に。

due to preventing any events by terrorists from happening は to prevent any terrorisms  に。

however の前には ; (セミコロン)がいるとのことでした。begin throwing ではなくて throw と直されました。

先ほど自分で気が付いて訂正したのが、the safer we try to keep Tokyo, the dirtier it gets in Tokyo. を、the dirtier Tokyo gets. にしました。

 

最後のパラグラフでは、まず rooms をよりわかりやすく(ホテルや旅館関係なく言い表すために)accommodations に直されました。

travelers and game-watchers は、travelers あるいはforeign visiters が好ましいと、そのあとの are は、will be 、are coming は決まっている未来を表す進行形だから、wil come  に直されました。

 

hub such as は、the metroplitan area including へと直されました。

in not only English but also other main languages such as Chinese, French, Spanish 

は、

not only in English but also in other main languages such as Chinese, French and Spanish

へと直されました。ちなみにこれは、*2の部分ですね。

 

5. 感想

えーと、ただただ量が多くて書くのが疲れました(汗)

ただ、ライティングをして添削してもらうのは非常にためになるのでいいですね。

ちなみに、添削をしていただいたのは、我がゼミの先生でTOEICを主に教えていらっしゃる先生で、イギリスに4年ほどいらっしゃったんだとか(マンチェスター大学修士を取ったとか)!

記事もう一つ書くので楽しみにしていてくださいね!

f:id:yuki-eigo:20181019182212j:image

at Tully's Coffee in Yokohama station