yuki-eigoのブログ

知識・情報を共有したい

英検1級ライティング問題に挑戦してみた!

 Agree or disagree: Japan will benefit overall from hosting the 2020 Summer Olympics  

はい、ということでやって参りました。英検解いてみたシリーズです!

今回は、2018年度第1回(6/3)に行われた英検1級から、ライティング問題をやってみました!(ちなみにこれは明日、ゼミにて先生より添削をしてもらう予定です)

こちらがネタ元です。👇

http://www.eiken.or.jp/eiken/exam/grade_1/pdf/201801/2018-1-1ji-1kyu.pdf

 

トピックは、

Agree or disagree: Japan will benefit overall from hosting the 2020 Summer Olympics  

でした。それでは、レッツラゴー (^_^)

 

                 I disagree on the topic that Japan will benefit overall from hosting the 2020 summer Olympics and I have three reasons why I disagree on it.

 

                First of all, the transportation network of hub will be surely paralyzed during the Olympics. People from almost all over the world are gathering in Kanto area to see the competitions and it means that it gets very crowded on trains or buses, and this leads to a chaos.

 

                Second, it will be a full of garbage in Tokyo. Today, most of trash cans are decreasing due to preventing any events by terrorists from happing. By doing so, the possibility of the events such as bomb attack might decrease however, tourists from overseas will have trouble with disposing garbage, and they begin throwing it away anywhere. The safer we try to keep Tokyo, the dirtier it gets in Tokyo.

 

                Lastly, rooms for travelers and game-watchers are surely short. During the Olympics, a number of foreigners are coming from other countries and stay in hub such  as Tokyo, Kanagawa and Chiba. Therefore, the number of rooms for them will be surely inadequate. In addition, the staff of hotels will be required to have enough skills of communicating with the guest in not only English but also other main languages such as Chinese, French, Spanish.

 

                In conclusion, hosting the 2020 summer Olympics will be an arduous task for the Olympics committee.

 

これで234字でした。指定されている範囲は200〜240字だったので、丁度ですね!

一応明日添削してもらう予定ではありますが、間違いや賞賛があれば、なんでも受け付けますよ。(^_^)

 

英会話レッスン受けてきた!

2回目のレッスンを受けてきた!

みなさん、こんばんは、お久しぶりでございます。

本日は、前回に引き続き英会話レッスンを50分間受けて参りました。品川でね!

 

f:id:yuki-eigo:20181017214147j:image

 

こんな感じでした!今日は、前回のようなレッスンではなく、ディスカッション形式でした!ディズニーランドでの結婚式について、リスニング力とスピーキング力を鍛えられるようなレッスンでした。

 

ちなみに本日の講師は、アメリカ出身の女性でした。

 

上記のVocabulary は、fanfareだけ初見でしたが、他は既に知っている単語でした。

 

 

前回のレッスンでは、vagueという単語を自発的に使ったのですが、(vagueとかambiguousって、確か英検準1級のパス単に出てた気がするから、日常会話ではあまり使われないのかなと思って)敢えてunclearと言ったところ、そこはvagueでいいよと言われました (^_^)

 

 To be continued...

人生初!英会話スクールでレッスン受けてきた!

初の英会話スクールを体験してきた!

はい、どうもみなさんこんにちは(2回目)。

今日は、なんと、人生で初めて!?英会話スクールに行ってレッスンを受けてきました!それでは、Here we go!

 

 

1. 某英会話スクールにて

はい、私が受講してきたのは、大手ではない?小規模な英会話スクールです。

ここでは、50分間の英会話レッスンで、ネイティヴスピーカー相手に1対1で話すことができます!一言で簡潔に申し上げますと、”なんやこれ、めっちゃ楽しいし、なんか自分のスピーキング力を上手く引き出してくれとるやないかい!”って感じでした (^_^)

こちらの英会話スクールは、横浜や東京を中心に展開しているのですが、今日私がレッスンを受講してきたのは、ズバリ横浜校になります!

 

2. どんな内容だったの?

はい、1番気になりますよね!

基本的には資料?みたいのに沿って進めていくのですが、間違えた文章や正しい文章などは、適宜書き留めてくれ、終了後にはまとめてくれるというサービス精神!

 こんな感じです!だいたい白紙4〜5枚くらいに書き留めてくれます!知ってると役立つイディオムなんかも教えてくれます!これで帰宅してから復習できますね (^_^)

f:id:yuki-eigo:20181009161810j:image

 

3. 講師はフレンドリー!

はい、私のレッスンを担当してくれたのはアメリカ人の男性講師だったのですが、やっぱり英会話講師ってフレンドリーな人が非常に多いです。親しみを持てる人だからこそ、会話も盛り上がりやすく、生徒さんの発言を促すのが上手いですね。おかげさまで、普段受講しているオンライン英会話レッスンでは現れない自分?が舞い降りてきたかのようでした(誰かに怒られそう笑)。

 

4. あともう11回受講できる!

はい、私は今回のレッスンが初めてでしたが、あともう11回ほど受講する予定です。最近は英検1級など、インプットが中心になっていたので、対面でのアウトプットはなかなか刺激的でした!

 

5. 来年が楽しみ!

こんな英会話スクールで 働ける 受講できるなんて、これからが楽しみです!(^_^)

現場からは以上でした。

オススメのTED!

面白くてわかりやすいTEDをご紹介!

はい、みなさんこんにちは、お久しぶりの投稿となってしまいましたね。

本日は、面白くてわかりやすい、そして現代の日本人には是非とも見ていただきたい、そんなTEDをご紹介します!

 

 

1. これだ!

Nigel Marsh: How to make work-life balance work | TED Talk

面白そうですよね?面白いです。 

是非とも見てみてください。

私ごとですが、この人のオーストラリア英語好きです(*⁰▿⁰*)

3 hours work * twice って、めちゃくちゃ生産性高そうじゃないですか?

愛犬も1日2回お散歩に連れて行ってもらえて幸せですね (*⁰▿⁰*)

内定式参加してきた!

10/1、昨日は内定式だった!

はい、どうもこんにちは。昨日は、10月1日でしたね。つまり、新卒入社予定の我々…?→我は、内定式でした。恵比寿で行われたのですが、少し早く着きすぎてしまったので、会社近くのスタバでのんびりと時間を潰しました。

 

 

1. 同期は?

はい、まずは皆さんが気になっているであろう同期についてです。自分と同期になる人は女性一人だけでした。見た目は、一言でいうとselena gomezみたいな人でしたが、ここでは割愛しておきます。

 

2. 何したの?

はい、同期よりもこっちの方が気になりますよね。めちゃくちゃ緊張しました。なにせ、これから一緒に働くであろう社員や同期、それから社長の目の前で”日本語と英語”で自己紹介スピーチをしたのですから。おそらく、あの空間で一番緊張しており、尚且つ一番英語力が低いのはおそらく、他の誰でもない私だと思います (泣)

 

それでは、私が実際に自己紹介で発表した内容を、日本、いや、世界初!ここに公開したいと思います。

 

日本語

名前、出身、大学および学部名、趣味

 

英語

I'm so glad that I can work here to help English learners.

 

But since I'm not really good at speaking English, I'm gonna commit myself to studying English much harder to reach the higher level.

 

In my free time these days, I've been reading a lot of books to grasp how babies and adults acquire a language, in hopes that I can understand more about English leraners.

 

はい、以上が全文になります。

実は、元々は真ん中の英文だけしか考えていなかったのですが、内定式当日(昨日)の朝に付け足しました(汗)

内定式開始直後に自己紹介だったのですが、自分が最初で緊張感クライマックスの中、穴があったら潜ることも忘れて、更に穴を掘ってしまいたいくらいの雰囲気でした。

よく頑張った自分、偉い。

次に自己紹介したselena gomezは、日本語も英語も、自分とは比にならないくらい量・質共に素晴らしかったです。1年ほど留学もしていたそうで。。

 

3. 体験レッスンを受けました!

はい、その後は実際のネイティヴ講師の元、1対1で(体験なので)30分間のレッスンを受講させていただきました。英語を話すこと自体には抵抗も違和感も、緊張も全くなかったのですが、いや〜まだまだやな、自分と思いました。やっぱり、使えるactive vocabulary の range がまだまだですね。レッスン中には、自分は優柔不断であると言いたかったのに、その場でindicisive が思いつかず、

(自)indecision as an adjective.. (講)oh, indecisive? (自)oh yeah, right, I mean indecisive みたいなやり取りをレッスン終了時に行ったり、put up withを間違えてkeep up withと言ってしまったりだとか、今の自分は圧倒的に short of active vocabulary and  poor accuracy ですね。でもまあ、間違えないと人は成長しませんからね(楽観的)。

 

4. 夜は懇親会

会社近くのお料理やさんへ。自分は烏龍茶二杯だけ飲みました。対してselenaは、お酒も飲まれていたようです。自分はお酒を飲もうという欲求がこれっぽちの欠けらもないので、絶対に自発的には飲みません(強制されたら、オレンジサワーみたいなお酒を一杯だけ飲みます)。内定者が2名、その他の社員が(社長含めて)8名でした。

内定者に対して質問をされると、回答者1or 2名、オーディエンス8〜9名なので、かなり困りましたね。対大勢のような状況なので、コミュニケーション力を全く発揮できなかった他、声をもっと張って!(煽)って言われました(笑)元々あまり通らない声なので仕方ないですね。

途中くじけそうになりましたが、社長に、”普段からカウンセリングの経験があるし、誠実感もあるから、絶対生徒さんから信頼されるよ”と言っていただけたので、が、がんばろ。。と思えました!👈単純ですね(笑)

 

5. 全体を通しての感想

”疲れた”の一言に尽きます(笑)

いや、これは決して、つまらなかったとか、合わないとかそういうわけではないです。

皆さんの内定式の時を思い出してみてください(まだの人は、妄想してください)。

内定式と懇親会合わせて、15~22くらいまでの計7時間ほどだったのですが、目上の(これから一緒に働くことになる)先輩方や社長、更には、しっかりした同期!こんな初めてだらけの環境で全く馴染めずに色々と大変でした。特に懇親会では、自分を3%くらいしか出すことができませんでした (^_^)

まあ、来年の春休み(入社前)に2週間のインターンがあるので、そこでいかに新しい環境に対応していけるかですね。それまでの間、課題図書のレポートや、英語学習に精を出して頑張りたいと思います。

 

今回は久々の長文となってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。感謝しております。 

ATSUさんのイベントに参加してきた!

ATSUさんの単語帳出版記念イベントに参加してきました!

はい、というわけで皆さんこんばんは〜

なんと!昨日は!ATSUさんの!単語帳出版イベントに!参加してきました!それも今回で4回目!

すみません、興奮のあまり取り乱してしまいました。。汗

それでは目次をどうぞ、、!

 

 

1. ATSUさんの今回のイベントについて

まず、本当であればATSUさんてだれ?とうところから紹介するべきだと思うのですが、いかんせんこのブログのカテゴリー及び閲覧くださる皆さんは、英語学習者が100%といっても過言ではないと思うで、紹介するまでもありませんね (^_^)

私がATSUさんのイベントに参加したのは、早いもので初回から1年(累計4回目)にもなりました。確か1番最初は、ちょうど1年ほど前に渋谷で、2回目は昨年末(確か12/23)に渋谷で、3度目はおそらく今年の5月ごろに東京駅にてでした。

単語帳を出版されるとなったら、これは購入(参加)しないわけにはいかないですよね!ということで今回、Distinction(一)を手に入れました!掲載語彙は全部で400語で、(二)、(三)と続く予定とのことです。ただ、ネイティヴがよく使う表現や単語自体は、トータルで3000以上にもあるとのことですが、400語ずつになるみたいですね。どうして1200(400*3) 語を1冊に詰め込まないのかと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、自分なりに推測するに、3つの大きな理由があると思います。

 

1つ目、単語帳を作るという工程において非常に労力がかかるということ。

ご本人も”めちゃめちゃ忙しかった”と仰っていましたし、普段仕事をしながら、且つ動画も録ったりしながらの単語帳の作成なので、我々には想像もできないほど大変なことなのだと思います。大事にしなくちゃですね (^_^)

 

2つ目、単語を抜粋している過程で抜かれる単語がいくつかあったから。

実際にネイティヴがよく使う単語を厳選して作られた単語帳ですが、バランスの取れたネイティヴスピーカーがその背後にいらっしゃるので、オーストラリアではよく使うけどアメリカではあまり使われることのない表現などは、一貫性を保つために抜かれているのだと思います。つまり、Distinctionを1冊完璧に”使えるように”すれば、どの国に行ってもネイティヴと十分に話せる力を身につけられますね (^_^)

 

3つ目、記憶しやすいように400語になった。

おそらく、これが1番”戦略的に重要”な理由であるかと思います。というのも、仮に400語*3冊=1200語だとすると、1冊を1周するのにもかなり時間がかかってしまいます。初心者の方でも、時間がなくて忙しい方にも十分に単語を覚えてもらいやすくするために400語というボリュームになったのかと思います。しかも100語*4 parts に別れているので、とことん学習者目線に沿った単語帳となっております (^_^)

 

2. めちゃくちゃ有意義で楽しかった!(^_^)

すみません、手入力の顔文字がこれくらいしかvarietyがないのです。

本当にためになるお話ばかりで、その後の懇親会も非常に楽しかったです!

私はバイト仲間(今回初参加)と一緒に行ったのですが、ATSUさんのイベントで以前お会いしたことある方と再開し、お話をすることができました (^_^)

こういったイベントや懇親会では、同志(同じ志を持った仲間?)や意識の高い方々とお会いできるので非常に有意義な時間を過ごすことができます。

 

3. 記念撮影&単語帳にサイン!

最初に言い訳をさせてください!

実は、懇親会会場では、美味しそうなご馳走がたくさん並んでおり、記念撮影した時点では(たくさん食べ過ぎて)顔が膨れていますので、何卒ご了承くださいませ(笑)

それにしてもATSUさんイケメンすぎて半端ないですね!

 

f:id:yuki-eigo:20180930221610j:image
f:id:yuki-eigo:20180930221615j:image

 

単語帳にサインもしていただきました!!!

純粋に嬉しいです!!
f:id:yuki-eigo:20180930221619j:image

 

実は今日、この単語帳を枕元に置いたまま昼寝してしまいました (^_^)

 

明日は晴れるみたいですね〜!

 

内定式です。。

 

 

 

 

 

 

Languishって?

Languishという英単語、皆さんはご存知ですか?

はい、こんにちは。最近は肌寒い日が続いておりましたが、今日は快晴ですね。私は現在、英検1級の長文読解問題集を使っているのですが、その中で出てきた分からない英単語などは、ノートに英英あるいは英和で意味を書いています。つい最近、languishという英単語をノートに書いたのですが、意外と意味がたくさんあり、難しかったので、今日はlanguishについて皆さんにシェアしたい思います。

 

 

1. languishって、どんな意味?

はい、意味を紹介したいのですが、まずは私が実際に書いたノートをお見せしようかと思います。

f:id:yuki-eigo:20180928124348j:image

 

こんな感じですね。字が汚くてすみません。。

真ん中から上半分は、Longman 現代英英辞典で調べたもので、下半分はWeblio 英和辞典で調べたものです。見にくいと思われる方もいるかと思いますので、念のため下に書いておきますね。

 

Longman 現代英英辞典

languish (verb)

1. if someone languishes somewhere, they are forced to remain in a place where they are unhappy

 2. if something languishes, it fails to improve and develop or become successful (founder)

 

e.g. ・Lucy languished in jail for fifteen yers.

       ・The housing market continues to languish.

(例文は、若干自分なりに書き換えています。)

 

Weblio 英和辞典

languish (自動詞)

1. しぼむ、枯れる、しおれる (wither)

The trees are languishing from lack of rain.

2. 思い(恋い)焦がれる (for)

She languished for a kind word.

3. 苦しむ、悩み暮らす (under, in)

The company languished under his direction.

 

はい、こんな感じですね。ダレる、元気がなくなるという意味もあるみたいです。ちなみに、1級の長文問題集には、”元気がなくなる”と書いてありました。

 

2. 自動詞、他動詞って?

実は恥ずかしながら、なんとなくわかってはいたものの、自動詞と他動詞の違いについて、はっきりと理解していたわけではないんです。ただ、今回自分なりに上手い?説明が思いつきました。

自動詞は、自己完結できる動詞のことで、他動詞は、他人や他のものを巻き込んで使われる動詞のこと。どうですか?何か誤りや異論がありましたら、ぜひお気軽にお教えくださいませ (^_^)

 

3. 音読しましょう

はい、languishの意味を理解できたら、ぜひ各例文を10回ずつ音読してみましょう。

意味を覚えるだけではなく、実際の会話や文章内でどのように使われるのかを意識し、自分の言葉としてアウトプットできるようになりましょう。

 

それでは皆さん、ごきげんよう (^_^)